2015年 今年の音楽 / Reissue
今年はRock、R&B/Soul、Hip Hopに分けた。
Rock
King Crimson 『THRAK Box』

- アーティスト: King Crimson
- 出版社/メーカー: Discipline Global
- 発売日: 2015/10/30
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
Yes 『Fragile』 (1971)

- アーティスト: Yes
- 出版社/メーカー: Panegyric
- 発売日: 2014/10/28
- メディア: Blu-ray Audio
- この商品を含むブログを見る
「Roundabout」のリードベースに聴き惚れながらChris Squireの名プレイに思いを馳せている。
Led Zeppelin 『Physical Graffiti』 (1975)
![PHYSICAL GRAFFITI [DELUXE CD EDITION 3CD] PHYSICAL GRAFFITI [DELUXE CD EDITION 3CD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61YPsDSd-zL._SL160_.jpg)
PHYSICAL GRAFFITI [DELUXE CD EDITION 3CD]
- アーティスト: Led Zeppelin
- 出版社/メーカー: Atlantic
- 発売日: 2015/02/24
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
これまでのCDは何だったのかというぐらい音質は良い。お勧め。
Joy Division 『Substance』 (1988)

- アーティスト: ジョイ・ディヴィジョン
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2015/10/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
スカスカのパンクバンドとはいえ以前のリリースとは雲泥の差。できればオリジナルアルバムもお願いしたいところ。
Everything But The Girl 『Temperamental』 (1999)

- アーティスト: Everything But the Girl
- 出版社/メーカー: Imports
- 発売日: 2015/09/11
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
ネオアコファンには毛嫌いされている後期EBTGが大好きでこれと前作の『Walking Wounded』を購入。
特に本作は世紀末感漂う傑作だと思う。
R&B/Soul
昨年に引き続き1000円単位のReissue国内盤が続いたが、本当に良い仕事と言えるのはWarner 80s Soul Classicsぐらい。わざわざリマスターして1000円だもの。他は単なる廉価版再発、という感じで正直感心しなかった。特にJanet Jacksonの新作に合わせたUniversal Music Japanのシリーズ、あれはちょっとないだろうと思った。
海外のReissueは昨年に引き続き低調。珍しいと思うものはあったが、ちょっとマニアック過ぎると思うところも。
Zapp 『Zapp II』 (1982)

- アーティスト: ザップ
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2015/07/22
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
Warner 80s Soul Classicsのシリーズ全般に言えることだが、数年前の海外のReissueと違ってボーナストラックの類は一切ないのが寂しいところ。ただし音圧優先だった過去のリマスターと異なり、クリアで落ち着いた音はこちらの方が良い。
Radiance 『Pick-N-Choose』 (1985)

- アーティスト: ラディアンス
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2015/08/19
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
1985年リリースでこれきりで終わったグループ。Reggie GriffinのProduceで想像通り1985年らしいサウンドでありつつ重心は低い。
Jakky Boy & The Bad Bunch 『Jakky Boy & The Bad Bunch』 (1985)

- アーティスト: ジャッキー・ボーイ&ザ・バッド・バンチ
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2015/08/19
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
Salsoulからリリースされた1stが有名だが、本作もなかなかの好盤。そもそも初CD化ではないだろうか?
上記のRadiance同様、80sエレクトロ感とヘヴィネスが一体化した最高のファンクである。
Wynd Chymes 『Pretty Girls, Everywhere』 (1983)

- アーティスト: Wynd Chymes
- 出版社/メーカー: Funky Town Grooves
- 発売日: 2015/01/27
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
Ritchie Family 『All Night All Right』 (1983)

- アーティスト: Ritchie Family
- 出版社/メーカー: Imports
- 発売日: 2015/01/27
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
The Supreme Jubilees 『It'll All Be Over』 (1980)

- アーティスト: Supreme Jubilees
- 出版社/メーカー: Light in the Attic
- 発売日: 2015/01/27
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
Al Hudson & The Soul Partners 『The ATCO Years』

- アーティスト: Al Hudson
- 出版社/メーカー: Imports
- 発売日: 2015/01/27
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
アレンジャーにはArif MardinやJimmy Roachに混じってPatrick Adamsの名前もあって驚く。
Hip Hop
Public Enemy 『It Takes A Nation Of Millions To Hold Us Back (Deluxe Edition)』 (1989)

パブリック・エナミーII(2CD+DVD デラックス・エディション)(DVD付)
- アーティスト: パブリック・エネミー
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
- 発売日: 2015/01/14
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
次作の『Fear Of A Black Planet』も2CDでReissueされたが、本作と合わせて全盛期のBomb Squadのサウンド、Chuck Dの演説のようなラップ、全てが最高である。
A Tribe Called Quest 『People's Instinctive Travels And The Paths Of Rhythm』 (1990)

People's Instinctive Travels and the Paths of Rhythm (25th Anniversary Edition)
- アーティスト: A Tribe Called Quest発売告知解禁日9/25(金)
- 出版社/メーカー: Jive/Legacy
- 発売日: 2015/11/06
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
ボーナストラック3曲はPharrell等が2015年版Remixを行ったもの。Hip HopのAnniversary版は何故か最新Remixがボーナスで収録されることが多いんだけどなんでかな?マニア的には当時の12インチを全部収録して欲しいんだけど...
クリアなリマスター自体は良かったので次作の『The Low End Theory』もリマスターして欲しいな。